はりねのシュタイナー教育Life

シュタイナー教育をベースに息子の成長を見守るはりねです。

料理酒、みりん、砂糖なしで、 誰でも手軽に本格的な味つけができる「味の母」✨

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。 

こんにちは、はりねです。

 

離乳食から完了食に移行するときに、ふと疑問に思ったことがありました。

煮物系にお酒使って大丈夫…??

 

調べてみたところ、煮物などの料理にお酒を使う場合、一般的にはアルコールが揮発することで調理中に一部が失われますが、完全にアルコールが抜け切ることはないそうです。そのため、幼児に与える料理にお酒を使うことは避けた方が無難です。

代替えとしてみりんや料理酒がおすすめとありました。

 

なるほど(゜-゜)📝

なるべく無添加のものでいいものがないものかと近所の有機専門スーパーに探しにいくことにしました。

 

仲良くなっていた店長さんに相談したところ、味の母を勧められました😃

「味の母」はお酒の風味とみりんのうまみを併せ持った 醗酵調味料。
原材料は、「米、米こうじ、食塩」のみ

保存料などの添加物は一切無添加
米と米こうじで「もろみ」を醸成し、糖化をさせて食塩を加えて作られています。

「味の母」 | 「味の母」は子どもに伝える母の味

上記、味の母を作っている製造元(味の一醸造株式会社)のHPです。

 

無添加で余計なものが入っていなくて、みりんとお酒代わりにこれ1本で済むのも良いし、冷蔵庫が少しすっきり(お酒分)がなくなっていいなと思い試しに買ってみました。

 

煮物を作ってみたところ「美味しい~!」

砂糖も入れずに作ってみたのですが野菜の甘みを引き立ててくれる優しい甘みでとても美味しかったです。

 

魚の照り焼きのときも味の母を使ってみたらいい感じの照りができて、魚もふっくらで美味しくできました😃

 

本みりんはお値段が高いので、日々の料理で使うとなるとコストがかかる(゜-゜)

みりん風味調味料には、砂糖、水あめ、塩、アルコール、酸味料など、砂糖や添加物が含まれているから使いたくない(゜-゜)

 

この私の上記の悩みを解決してくれたのが「味の母」でした✨

 

毎日助かってます、ありがとう!

 

息子(2歳)が食べる煮物には、材料+水200mlに対して醤油小さじ2、味の母大さじ1を入れ、ホットクックで作っています。電気圧力鍋なので短時間で味がしみて美味しいです。

 

こちらは母の味を入れていませんが、電気圧力鍋のホットクックを使った黒豆レシピです。

harine-chan.hatenablog.com

 

子供の口に入るものは安心なものを使いたいですね!

 

 

↓クリックしていただけると励みになります😊